波板の敷き込み準備
- 2021/02/25
- 16:48

今夜から雨の予報ですんで昨日に引き続き、排水溝をハグチとスコップを使って仕上げた。 左列に波板を敷き込み、右列には堆肥と肥料を入れ最終的には右列は土寄せに使って左右の畝に寄せる予定。なので右列の真ん中あたりが最後は溝になりますね。畝と畝の間隔は2m50㎝。...
室戸岬へ
- 2021/02/24
- 19:39

室戸岬にツーリング、大小さまざまで計17台でした。 はいはいいつもの様にハーレー様の電装系トラブルで途中中断・・・去年もでしたなぁこのパターンまぁ電装系の仕事の人が中に居たのでまぁ何とかなりそう・・・...
起耕を開始
- 2021/02/22
- 14:45

3月になると波板を敷き込みしたいのでそろそろ起耕を開始。苦土石灰(マグネシウムとカルシウム)を先日降っといたんでそのままトラクターで混ぜ混ぜ。主の肥料分(窒素、リン酸、カリウム)はまだまだ先ですね。...
VТRの分解
- 2021/02/05
- 22:19

結果から云うとこうなりました 分解前 分解前の最後の1枚 分解早々に問題発見、シートの取り付け金具の溶接がレールから外れてる 初日はここまで 二日目は前回りをバラす 残骸と化して雨ざらし シャーシと電装系を残して分解 洗浄とエンジンを積み替え塗装してサクっと組み立て・・・結局今回は10日掛かりました。 今回の主な交換部品はエンジン一式(輸出用から輸出用)、リアシートカウル以外の外装全て、スイングアー...