- 2016/08/30
- 03:41

昨日の台風10号の風でコカゲマルチがあちこち剥がれた。秋の長雨までに修理しないと・・・地割れ状況から判断するとすでに相当肥大している模様、また、風によりムカゴがかなり落ちた、本来10月頃のムカゴを確保する予定ですが一応翌年の種として確保の予定。...
- 2016/08/29
- 11:49

昨夜はどしゃぶりでしたが、自然薯の生育場所には雨水等を入れない様に被覆してます。現在の生育状況の確認の為に少し開いて地割れ具合を確認しました。現在、全体に500グラム位には生育していると思われます。最終的に1本当たり1.5kg位に育ってほしい。しかしこの品種は本当に蔓(つる)が細いので肥大してるのか不安になる。...
- 2016/08/21
- 09:34

暑い、ほんとに毎日暑い 三日連続で潅水したらすっかり元気になった。収穫開始まであと4ヵ月位あるので枯らす訳にはいかない。今、地割れから判断すると概ね500グラム位と推定。このまま順調に栄養成長から生殖成長に切り替わってほしい。...